概要
アクセス
大阪方面からだと名神、京都東ICを降りて、国道号線を北上します。途中までは湖西道路と呼ばれていた区間で信号がない高速と同じような道です。161号線を北上して、558号線との交差点を右折し、500mほど行って333号線~54号線(風車街道)へ合流し、更に北上します。161号線を右折してから、キャンプ場まで20分~30分くらいで到着します。途中、平和堂があるので、買い物をされる場合はここでされるのがよいかと思います。
入口付近
入口付近の写真ですが、これは54号線(風車街道)よりも琵琶湖よりの細い道からの写真となります。
このキャンプ場のポイント
- 琵琶湖に面しているサイトがGood。夏は泳いだり、水遊び、カヌーができる。特に北浜サイトは後ろが木立、前が湖、向いに半島が見えて絶好のロケーション。
- 湖なので海のような塩水ではなく真水なのでさらっとしている。(個人的には塩水ではないのでうれしい)
- フリーサイトも区画されており、意外にこちらも良い。
- 海と違い、湖なので潮の満ち引きがほぼない。
- 北浜サイトと南浜サイトをつなぐ象徴的な斜張橋。
受付棟
キャンプ場に入ってゲート通り過ぎれば、左側に受付棟ありますので、そこでチェックインしてお支払い。次回訪問の予約もしちゃいましょう~。
受付棟にトイレの下記写真のようにペットシャワーもあります。ドッグランも完備しておりペットに手厚いキャンプ場なのかも。2018年訪問時には私もわんこ連れて行きました。
キャンプ場マップ
下記マップのようにざっと北浜サイトと南浜サイトに分かれており、両サイトを白鷲橋という斜張橋で繋がっています。この斜張橋はこのサイトのシンボルのように立っています。
斜張橋
サイト紹介
北浜サイト
このキャンプ場で一番人気のサイトです。サイトNo25~No64は琵琶湖に面しています。南浜サイトも琵琶湖に面したサイトがありますが、琵琶湖との距離が遠いです。その点、北浜サイトはテントと琵琶湖との距離も比較的近く良い感じです。通路を挟んだNo1~No23のサイトは琵琶湖に面しておらず、木々の中になります。ちょうど向かいにマキノ町の梅津大崎という小さな半島になっており山があります。景色としては南浜よりも北浜の方が雰囲気はいいと思います。電源があるサイトと無いサイトがあります。
No25~No64サイトも区画内に木がところどころあるサイトもあります。2021年2月に訪問したときはコロナの影響か、残念ながら北浜サイトはクローズされていましたので、テントがない写真となっています。
別途料金で電源があるサイトもあります。
写真のようにサイト内に松が立っているサイトも中にはあります。
南浜サイト
南浜サイトも琵琶湖に面していますが、サイト区画と琵琶湖とは少し離れています。また、琵琶湖に面しているサイト数は北浜に比べるとあまり多くはないです。
下記は2021年2月27日、28日訪問時の写真です。テント設営した区画はH4。いつものようにコールマンのタフスクリーン2ルームハウス設営です。
森サイト
マップでは南浜にとなるサイトですが、A、B、Cがつくサイトが湖がなく、森の中にあるようなサイトです。夏場は木陰になるので良さそうです。これらのサイトは区画の広さや形状、サイト内の木の立っている位置がバラバラなので、かなり風景が異なると思います。事前にサイト番号を調べられればよいですが、、、。
フリーサイト
知内川の両岸がフリーサイトエリアになっています。フリーサイトながら、ロープで区画されていますので、お隣のサイトとの距離を気にしながら設営する必要ありません。通常の区画サイトと同じように設営できます。地面が芝生のようにきれいです。サイトの前が川となりますが、いい雰囲気なので、南浜サイト、北浜サイトよりもこちらの方が良いという方もおられるかもしれません。 意外と穴場のサイトかも。
ドッグラン
ドッグランさせるための広場がキャンプ場の少し外にあります。ドッグラン利用には費用(100円~200円程度)が必要です。
お買い物
お買い物は6kmほど南下したところに平和堂があります。そこで必要な食材、お酒などは揃うと思います。また、近くにコメリ、ケーズデンキ、マクドナルド、平和堂内にはダイソーもあります。マクドナルド、ケーズデンキ、コーナンなどもあります。
一番最寄りのコンビニは54号線を1kmほど北上したところにファミマがあります。
近郊の観光スポット
●メタセコイヤ並木
キャンプ場から車で10分ほどのとこりにメタセコイヤ並木があります。
●お風呂
キャンプ場にシャワーはありますが、お風呂はありません。お風呂はマキノ高原キャンプ場、スキー場のお風呂を利用しました。車で15分程度の距離です。
2021年訪問時の様子
2021年2月27日、28日と一泊二日で訪問しました。初日27日大変風が強くテントポールが折れるというアクシデントも。
<テント設営>
初日27日は風が大変強くポールが折れて大変なことに。
アルミポールが折れることなんかあるのか、、、と思ってましたが、こういうことかと実感。
ポールをスリーブへ通すときに風でアルミポールの一部が60度くらい曲がりました。問題はその後、これくらいなら手で戻せば元に戻ると思ったのですが、それが甘かった。曲がりを手で少し戻したときに、ポキッ!と折れました。
<夕食風景>
ビーフシチューを作って、それにスーパーの総菜類。
ごはんはいつものように固形燃料で自動炊飯
<焚き火リフレクター初使用>
この日、初めて購入した、人気の焚き火リフレクターを使用しました。リフレクターの有無であきらかな熱の反射効果が感じられてとても暖かでした。冬の焚き火には必需品になりそうです。
これおススメ。
<朝食風景>
朝食は和食スタイルで。インスタント味噌汁と鯖をスキレットで焼いたもの。それに昨晩の残りのビーフシチューで。
まとめ
琵琶湖周辺には多くのキャンプ場がありますが、あまり行ったことがないので、今後開拓していきたいところです。
コメント